なわてんグランプリ 2024年度なわてん

2024年度なわてんグランプリ受賞作品一覧


「なわてんグランプリ」とは、大阪電気通信大学総合情報学部の卒業研究・卒業制作展「なわてん」において、特に優秀な作品に賞を授与する受賞式です。
今回で22回目を迎えた「2024年度 なわてんグランプリ」では、総合情報学部 デジタルゲーム学科第19期生、ゲーム&メディア学科第4期生、情報学科第9期生の皆さんによる卒業研究・卒業制作224点を対象に、厳正な審査が行われました。
表彰式は寝屋川キャンパス・コンベンションホールにて、ゲーム&メディア学科1年生の松下千鶴さんと志賀海音さんの司会で開催されました。
3月28日(金)までなわてんオンラインで全作品を公開していますので、是非ご覧ください。

後援会賞

大阪電気通信大学後援会の選考による特別賞です。おめでとうございます!

  1. 「戻らず、気にせず、能天気に」
    松岡誠治さん!

いいね!獲得数No.1作品(2025年2月8日時点)

なわてんオンラインサイトでもっとも多くの「いいね!」の数を獲得した作品です。おめでとうございます!

  1. 「十人十色の大学生活」
    前川愛結さん!

研究部門賞

研究部門は、出展された48点の卒業研究より、学術的評価の高い5点に贈られました。
受賞された皆さん、おめでとうございます!

  1. 「確率によって勝敗の決まるゲームを題材とした対戦可能なAIのための研究」
    丸山亮祐さん
  2. 「橋梁の点群データを対象とした3次元モデル作成支援技術の提案」
    南李玖さん
  3. 「Webブラウザ上で動作するC++実行環境の開発」
    西尾琉登さん
  4. 「カレンダー型ファイルエクスプローラの開発」
    西村直起さん
  5. 「生成系AIを用いた属性ごとのマスキングによるプライバシー保護に関する研究」
    岡村将佑さん

メディアデザイン部門賞

メディアデザイン部門賞は、全101作品の中から、メディア表現、メディアインタラクション、メディアコミュニケーションの観点から優れた9作品に贈られました。
受賞された皆さん、おめでとうございます!

  1. 「彼方より」
    松永ひらりさん
  2. 「推し活が楽しくなる推し活アイテムの提案」
    南雲摩耶さん
  3. 「ジェネラティブVJソフトウェアの開発を容易にするシステム」
    椎名貫太さん
  4. 「うさぎとおおかみサマ」
    白井妙江音さん
  5. 「人生ゲーム」
    上田紗菜さん
  6. 「オリジナルフィギュアの制作」
    小野田蓮さん
  7. 「WebGLを用いた音楽表現」
    星名翔さん
  8. 「10曲入りフルアルバム「AGTK」」
    阿形拓さん
  9. 「モーションキャプチャとUE5によるリアルタイム3DMV制作」
    太田明育さん

ゲーム部門賞

ゲーム部門賞には、全78作品の中から、特に優れた7作品に贈られました。
受賞された皆さんおめでとうございます!

  1. 「カワかっこいい3DアクションTPSの制作 『ガールズ X FIRE』」
    橋口始さん、藤田陸さん、富田悠介さん、金井祥馬さん
  2. 「MR技術を使用したモグラ叩きゲーム」
    金井瑞樹さん
  3. 「均衡の撤退」
    川西幹弥さん
  4. 「「Ethnic Picnic」(民族音楽をテーマとするスマートフォン向けゲーム)」
    西村凱聖さん、田中あみさん
  5. 「ゲームコントローラーのカスタマイズと制作」
    小川遥樹さん
  6. 「『Maybe Bread』RFIDとM5Stickを用いたゲーム制作」
    亀山瞳さん、高田羽衣さん
  7. 「人工言語でコミュニケーションするカードゲーム『リグヴォルト』」
    遠藤竣さん

受賞された皆さん、おめでとうございました!そして、今回出品されたすべての卒研生のみなさんに拍手を送ります!
作品はオンラインサイトで3月28日(金)までご覧いただけます。
ぜひコメントやいいねボタンで応援をおねがいします。