小谷将豊さんの「空間認識能力の向上を目的としたパズルゲーム」
なわてんグランプリ 2019年度なわてん

【2019年度なわてんグランプリ|後援会賞】小谷将豊さんの「空間認識能力の向上を目的としたパズルゲーム」が受賞!


大阪電気通信大学後援会が選ぶ後援会賞には、小谷将豊さんの「空間認識能力の向上を目的としたパズルゲーム」が選ばれ、後援会会長・田中弘二氏より賞状と副賞が授与されました。

立体の駒をパズルのように組み合わせてゴールを目指すゲームです。

小谷将豊さんの「空間認識能力の向上を目的としたパズルゲーム」
小谷将豊さんの「空間認識能力の向上を目的としたパズルゲーム」

駒も色々な素材で試作されていて、手触りや見た目にもこだわっています。

見えない形を想像することや、いろいろ角度から物事を想像する力をゲームで伸ばす試みです。

小谷将豊さんの「空間認識能力の向上を目的としたパズルゲーム」

後援会会長・田中弘二様のコメント

ゲームの空間をうまく二次元と三次元を組み合わせて完成させていて、本当に完成度が高くて、きちっと考えてできた作品だと思いました。
もう就職も決まっておられるようですが、その会社の中でも新たにこの成果を広げていく可能性があると聞かせていただきました。ここにお集まりの4年生の方、それから3年生以下の方も聞いて欲しいですが、こうやって作品や研究をして発表する、それが社会に出ても必ずつながっていきます。
業種が全然違っても、どっかにヒントっていうのは必ずあります。大学を出てからも社会の中でもいろんなことができますので、ぜひ頑張って研究を進めていただきたいと思います。本日は誠におめでとうございます。

小谷将豊さんの「空間認識能力の向上を目的としたパズルゲーム」
後援会会長・田中弘二氏

受賞した小谷さんのコメント

まずこの賞をいただいて本当にありがとうございます。
この作品に取り組む中で結構気をつけていたのが、空間認識能力です。それがまず何なのか考えたときに、やっぱり視点の移動っていうのが必要かなと思って、二次元であったり三次元であったり見方を変えるパズルゲームを考えました。
ゲームきちんと作るってなると、やっぱりちゃんとした作り方ができなかったりというのがあったので、その辺をどうしていくか、指導の先生とちゃんと話し合ったことで完成できたのではないかなと思います。指導してくださった原先生ありがとうございます。

小谷将豊さんの「空間認識能力の向上を目的としたパズルゲーム」
小谷将豊さんの「空間認識能力の向上を目的としたパズルゲーム」

古谷さん、受賞おめでとうございます!